アトピーと副腎疲労(症例1)

  • 症例1 寒気がして体がだるい 10代 女性 学生 川崎市
  • 症例2 帰宅後にかゆみが出る 30代 男性 社会人 横浜市
  • 症例3 全身が痒くて仕事をして寒気がする 40代 男性 介護職 
  • 症例4 仕事をしているときにかゆみが出る 20代 男性 会社員

症例1 寒気がして体がだるい 10代 女性 学生 川崎市

アトピーと副腎疲労

施術内容

アトピー性皮膚炎はアレルゲンによってアレルギー症状が起こり皮膚に炎症が起こるものです。この炎症が長く続くと、体は疲弊していきます。このような状態では、薬で炎症を抑えるだけでは、寒気をはじめとする自律神経の症状を回復させるには十分ではありません。内臓調節で体の巡りをよくする、温熱療法で体の中を温めます。そうすることで、本来の体の状態を取り戻せます。つまり、炎症によって皮膚に集まった血液が体の中にもどり、感じていた冷えや寒気が軽減していくのです。

考察

アトピー性皮膚炎でもみられるこのような症状は、慢性化した時にみられます。ですので、薬と併用してでも環境を整え、体が回復できるように促していきます。体が弱った時には回復もしにくいです。

症例2 帰宅後にかゆみが出る 30代 男性 社会人 横浜市

副腎疲労と帰宅後のかゆみ

帰宅するとかゆくなる。はじめは「疲れたとき」「忙しかったとき」などのときに限っていた。しかし、次第に帰宅するとかゆくなるのが常になってきた。

施術内容

副腎疲労では体の緊張が強くなっています。緊張状態が続くことで膵臓や肝臓に負担がかかります。副腎の治療に加え、肝臓や膵臓へアプローチをしました。さらに頭蓋骨調節をすることで副腎をコントロールしている下垂体を整えホルモンの分泌を調節しました。

考察

副腎疲労は自覚するまでに時間がかかることがあります。今回は、単なる疲れと副腎の疲労、さらにそれがかゆみと結びついていることに気がつけなかったことで、疲労=かゆみの結びつきが強くなってきたケースです。

症例3 全身が痒くて仕事をして寒気がする 40代 男性 介護職 

全身の痒みと寒気

施術内容

寒気がなくなってきた

排便がない

小便は10回ある

左肘が痛い

とのことでした

体を見て見ると

脾臓や心臓など循環器に負担がある

左の肋が硬い

腸のコリがある

という状態でした

施術では

内臓のケア

肋を柔らかうする

指を緩める

肩甲骨を緩める

などを行いました

セルフケアでは

お腹の硬いところへ手を当てて呼吸

拳を作り緩める

考察

過労によって循環が悪くなり、内装疲労が蓄積します。その影響が皮膚に出ると痒みを引き起こします。皮膚に炎症が広がることで血液は皮膚へ集まり、内臓の血流が悪くなります。そのことで寒気を感じるようになっていきます。温熱器具を使い体を温め、循環を改善することで寒気は無くなって、痒みも落ち着いてきました。今回はそのようなケースでした。

症例4 仕事をしているときにかゆみが出る 20代 男性 会社員

副腎疲労とかゆみ

施術内容

介助した後に腕がかゆい
とのことでした

体を見て見ると
疲れが溜まって副腎疲労ぎみ
という状態でした

施術では
内臓のケア
頭蓋骨のケア
など致しました。

セルフケアでは
親指、ふくらはぎ、腿の横、肩甲骨の中央、あごのマッサージ
など意識されてくださいませ

解説・考察

仕事をしているときは、多くの場合か緊張していることが多いです。そのため、かゆみを感じる負荷がかかってもそのときは感じにくくなります。帰宅するとかゆいなどの場合も、緊張が切れたときにかゆみを自覚するため起きることが多いです。大切なのは、自覚する前に体に起きている負担や変化を読み取れることです。疲労することで、感覚は鈍感になっていきます。治療をして健康のなると感覚も研ぎ澄まされて敏感になっていきます。そのような状態になるとかゆみを感じる前に自分自身でも対処できるようになっていきます。今回はそのようなケースでした。

 

川崎市多摩区のアトピー専門整体「英気治療院」