
- 仕事から帰宅すると痒くなる
- 夜かゆみで寝付けない
- 薬を飲んでもかゆみが止まらない
- イライラするとかゆみが止まらない
- 疲れるとかゆみが出る

内臓への負担があるか、簡単に調べられます




辛いですよね。 でも、もう大丈夫ですよ。あなたと同じかゆみに悩んでいた人が 当院の施術で改善されております。
もっと早く来ればよかった

今まで自分が気がつけなかった姿勢の悪さ、体の歪みや使い方の悪さを教えていただき治療してくれらおかげで、痛みが楽になり動きも良くなりました。もっと早くくればよかったです。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
改善事例(肘のアトピー)

施術前

施術後
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
今まで不安に思っていたことが解消されました

毎回カウンセリングでいろんな話を聞いてもらってから、治療をしてくださり、薬を使わないで一人でできるストレッチを教えてもらいとても実行しやすかったです。
今の自分がどんな状態かを聞いてもらうだけでも不安が少なくなるし、治療を受けて少しづつよくなっていると自分でも実感できるので続けていきたいと思えます。
FK様 20代 痺れのため薬を飲んでかゆみが出た
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
男性の肘のアトピー

5月26日

7月14日
※「免責事項」こちら掲載された事例や体験談は個人の感想や成果によるもので万人への効果を保証するものではないことをご理解ください。施術による効果には個人差があります。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
よくなっていくのがわかりました

小児湿疹かと思っていた顔の湿疹がなかなか治らなかったです。ひどくなるのは強かったのですが、なるべくするりを使いたくなかったので、スキンケアなどしていました。なかなかよくならなかったところ整体で湿疹がよくなるということを目にして受けてみました。
子供のかゆがる回数が減って、汗をかけるようになていきました。目に見えて体がよくなるのが実感できました。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肌のキメもよくなる

水素パック前の肌

水素パック後の肌
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
いかがですか?
きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにもまずはあなたが苦しんでいるかゆみの症状について理解しておく必要があります。
そもそも自律神経の乱れによるかゆみとは

かゆみの対処法では、薬を塗ったり、抗ヒスタミン剤などの服用が一般的です。
しかし、帰宅時のかゆみや就寝時のかゆみは、炎症によるものだけではありません。病院の検査では特に異常がないといわれるものもおおくあり、それらは薬だけでは解決しないことが多いです。
しかし当院では、そのような薬も効かないかゆみは、体の中の問題としてとらえております。
そして、体を整えることで、自律神経が整い、かゆみの必要としない状態になっていきます。
当院では、自律神経の乱れによるかゆみなどの症状に対して具体的には、
・頭の歪みを整えて神経の働きを調節する
・内臓調節を行い、内臓の機能を整える
・呼吸の深さやリズムを整える
この3つの方法でアプローチすることで、からだからかゆみが必要なくなります。
皮膚科などの一般的な対処法としては
- 皮膚をみるだけでステロイドを処方
- 抗ヒスタミンなどの内服薬
- ワセリンを塗るだけの指導
- ただ食事を除去するだけ
というようなものがあります。
ですがなかなかこれでは改善していないのが実情です。
なぜ、あなたのかゆみは改善しないのでしょうか?
なぜなら、本当の原因はからだのなかにあるからです。

リラックスした時のかゆみ

仕事から帰って家に着いた時にかゆくなる。そんな場合は自律神経が関係しています。仕事中は交感神経が優位に働いて、痒みを感じにくくなっています。知らないところで疲労感などが蓄積しています。披露すると人の体はめぐりが悪くなります。気だるさや足のむくみなどがそれに該当します。
この蓄積した疲労感は、帰宅後に気が抜けた際にどっと押し寄せます。めぐりの悪さは痒みを引き起こします。つまり、交感神経が優位のため、痒みを感じていなかっただけなのです。
食後のかゆみ

食事をすると体が温かくなるのは多くの人が経験されています。この温かく感じるのは、食事誘発性の代謝によって起こる熱です。食事をすることで消化器を始めとする内臓が動きます。この時に普段から内臓のめぐりが悪いとその影響が肌に現れてきます。特に食後に痒みを感じやすい人はこの影響を受けます。便秘や冷え性がある方は要注意です。
睡眠時の痒み

夜寝ている時にかゆくなる場合は自律神経が乱れています。睡眠時には副交感神経が優位に働きます。
ここからは当院の整体法について詳しくご説明させていただきます。


内臓調節することで、アレルギー症状を起こしにくくする

感情は内臓から起こると言われています。くよくよした時に胃腸に症状が出るなど内臓との感情は強く結びついています。
内臓は皮膚をはじめとする血液や汗なども作っています。乾燥肌や素肌がもろくなってしまうのは内臓の働きが影響されています。
食べたものを消化吸収できるように、そしてきちんと排泄できること体の中から変わっていきます。

頭蓋骨を調節して、自律神経を整えることで体質改善を図る

自律神経は脳から派生したものです。気温や気圧の影響を受けると頭は風船のように膨らんでしまいます。この状態ですと、ちょっとした刺激に対しても過敏に反応してしまいます。頭蓋骨調節ではこのような脳圧の調節をして脳の機能を正常に戻します。
脳はホルモンの分泌もします。副腎疲労などもこの脳にかかわる症状の1つです。脳の中から流れる髄液の巡りを整えて、脳の機能を高めることで、これらの症状を改善していきます。

セルフケアで体をケアすることで薬から卒業する

かゆみや赤みを感じるのは日常生活の中で起こります。そのつらさを感じたときに、掻き壊す以外に対処できると皮膚は良くなっていきます。
施術で良い状態にして、それを維持できる方法をご紹介します。

肌の状態を測定して炎症や乾燥の度合いを明確にする

体の栄養状態や炎症の度合い、乾燥の具合などを測定できます。整体や日ごろの生活習慣が改善できたことを客観的に把握することができます。

カウンセリングで自分に起こるかゆみの原因を特定していきます

かゆみを感じたときの辛さは計り知れないでしょう。誰にもわかってもらえないつらさや不安をお聞かせください。
英気治療院の 施術の一例
卒業という区切りがあります


鏡を見るのも怖くなくなりました


幼少の時から、アトピー性皮膚炎と診断され、子供時代は、ステロイド漬け+皮膚科通いを続けましたが、全く良くならず、手はひび割れて、体育も参加できない状態…。
40年間漢方、赤外線治療、ハリ、西洋漢方、ホメオパシー、パッチテスト、メゾテラピー注射、アトピー用クリーム、シャンプーその他、ありとあらゆるものを試して、もうあきらめていました…。昨年紹介された「英気整体院」は最初半信半疑で初診してみましたが…。日数の限られた海外在住の私を5日間集中で臨んでいただいた結果…!!赤み、かゆみ、ウミが取れ、(今まで見た事ない)自分の従来の肌を取り戻すことができました!!
皮だけでなく、ポッコリお腹もなくなり、内臓の調子も良くなり、周りから「キレイになった」「若返った」と言われ大満足です!!鏡を見るのも怖くなくなりました!!阿部先生に心より感謝です。GRAIE MIKKE 千回分の感謝を込めて。
KM様 フィレンッエ在住
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
3回ほどで肘の症状が良くなり始め今ではほとんど見た目もわからない程度にまで

肘に湿疹の症状が出て、皮膚科へ通ってもなかなかよくならずに困っていたところ友人の紹介を受けて施術をしていただいたのが1年以上前になります。3回ほどで肌の症状が良くなり始め今ではほとんど見た目もわからない程度にまでなりました。
50代 神奈川県在住 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
これからどんどん良くなって行くのが楽しみでしょうがない

薬に頼らずに治せる方法を探していました。どうしても首のかゆみが抜けなかったのと、また再発するのが怖かったです。自分でできるセルフケアが「こんな簡単でいいの?」と思い、すごく効果があるのでびっくり。他の治療医と違って、悩みや疑問に思ったことはLINEですぐに質問できること。湿疹にも特化した質問にもきちんと答えてくれることです。
20代 女性 会社委員 YY様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整体を受けたほうがいい場合

もし、このような場合は整体を受けたほうがよいです。
・寝ている時にかゆくなる
・家に帰るとかゆくなる
・イライラした痒みがある
・場所によってかゆみ方が違う
・季節の変わり目悪化する
これらは自律神経の影響を受けています。このような症状は整体で良くすることが出来ます。
まずは整体とセルフケアで症状をなくしましょう。そしてかゆみや症状のない状態を自分でも維持できるようにできます。
辛い症状を一人で良くするのは難しいです。一生に原因を見つけてよくしていきましょう。
施術料金

当院の特徴
毎回しっかりと振り返りを行う
施術を受けたときに、体がどうなっていて、どんなことをされたかわからないと不安になっていまいます。私もそのようんことは嫌です。
当院では、その当日にどんな状況だったのかを確認して、施術で行ったことと、体がどうなったのか毎回振り返りをおこないます。
次回までの変化や見ていただきたい点などもおしらせします。受けているだけでなく、日頃から体をよくできるのです。
LINEで24時間フォロー

辛いときになんとかしたい!かゆみはとても辛い症状です。そのときにアドバイスできればと思い導入しました。
辛いそのときのリアルな状況判断ができれば、適切なアドバイスもできますので、悪化させずに済みます。
体の状態に応じて資料で確認

施術中に栄養や日常の過ごし方などのアドバイスをいたします。しかし、言葉だけでは忘れてしまうものです。当院では、その方に応じたアドバイスを資料として紙面にてお渡ししております。
そうすることで、家に帰った後でも見直すことができます。
想い

私も幼い頃悩んでいました。
私の弟や私自身も肌のトラブルを患った経験があります。その時は、食べるものから着るものまで変えることで良くなりました。生活習慣を変えればよくなるものと知って育ちました。
子供のころに学んだ経験は、環境や自己管理で良くなれるということでした。

アトピーは風邪と同じです。
風邪に完治がない、風邪の特効薬がない。それでも風邪で一生悩み苦しむことはありません。それは、その時に応じて適切な対処ができているからです。その方法や道筋が確立されているので悩む人がいないのです。

アトピーもよくできます。
そのためにも正しい道すじを知って対応できれば変われるということを伝え広めなくてはと感じております。
薬にだけ頼るのではなく、「なぜ症状が起きたのか?」その気付きが必要です。その改善のヒントを一緒に考え、改善できることでアトピーの症状を必要としなくなります。
私は、自分が変われたように、セルフケアを通じで変われる人生の手助けをいたします。もし、悩まれている場合には、一度ご相談ください。一緒に改善のきっかけをつかみましょう。
施術料金
初見料3240円(税込)
あなたの今の状況をカウンセリングさせて頂き、原因を特定するための検査を詳細に徹底して行います。そのための初見料として初回のみ頂いております。
施術料6480円(税込)
あなたの体を優しい整体で調節します。(20〜30分程度)

お電話ありがとうございます、
川崎市多摩区のアトピー専門整体「英気治療院」でございます。