膝の内側の湿疹は、内臓や神経の問題のこともあります。そのような場合は、スキンケアなど表面のケアだけでは問題は解決しにくいです。そんな時は、体の中のケアも必要となります。今回は内側の問題を考察していきます。
膝の内側に痒みが起きる時
膝の内側の問題を確認するときは、痒みを感じているタイミングを観察します。そのタイミングで負担がかかっているからです。
座っている時にはシワがよる
座っている姿勢でズボンにシワがよるように、膝の内側にもシワがよります。そんな時には強張りや引き攣りが起きてかゆみを感じやすくなります。
寝ている時は巡りが悪い
寝ている時は、血液の巡りが緩慢になります。また、体の熱を放熱して下げていきます。体の巡りが悪い場合は、放熱がうまくできずに篭ってしまいます。衣類を着ている内腿などは熱がこもりことで痒みやすくなります。
歩き疲れた時は疲労
足の疲労が溜まることでも強張りや痒みが起こることがあります。特にガニ股などの姿勢になっていると負担がかかることが多いです。
内ももの痒みでチェックすべきこと
痒みを感じたときに、伴って起きている体の変化を観察することでなぜ起きてしまったのかがわかります。
皮膚のが摘めるか
皮膚が摘めないことでわかるのは、皮膚の張り付きです。皮膚の動きが悪い場合は、皮膚の動きを良くすることで対処できます。
足の付け根が硬くなってないか
足の付け根が硬い場合は、筋肉や神経の問題を疑います。膝の内側そのものではなく、関節的に負担がかかっているのです。
お腹の硬さ
お腹が硬い場合は、内臓下垂が起きているかもしれません。お腹の硬さは全身の緊張を起こします。また、神経の緊張も助長するので節々に余計に緊張が起こります。
ここまでで大方の問題を挙げてみました。この先は、神経や内臓の問題と対処をご案内いたします。
内臓の問題はお腹をみる
内臓の問題はその位置や形を整えることで解消できます。
- 内臓下垂
- 横隔膜
- 骨盤底筋群
内臓の位置が下がっている時は内臓下垂の問題を疑います。まずは胸の呼吸をして位置を戻してみましょう。その後は、落ちた内臓を支えている骨盤底筋群の強張りがあればその部分も腹式呼吸をして動かすと緩みやすいです。
神経の問題は足の付け根を見る
神経の問題は、筋肉を緩めることで解消できます。
- 大腿神経
- 腸腰筋
- 内転筋と大臀筋
足の付け根に腸腰筋という筋肉が通っています。この隙間を大腿神経という神経が通過します。腸腰筋のストレッチやマッサージをすることで内腿の筋肉は緩みやすくなります。それでも硬さが取れない場合は、お尻などの筋肉を緩めることで膝にかかる負担は軽減します。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。
足の湿疹は神経や筋肉の問題が多いです。膝にかかる負担は、長く時間をかける姿勢や環境を見直すことで解消できます。生活する上で負担はかかりますが、硬くなっても動きで緩めればOKです。ぜひケアをしてみましょう
この記事に関する関連記事
- 朝起きるとかゆい理由と対策
- 風呂に入ると痒い原因
- アトピーで寝ている時かく理由
- 炎症や痒みの原因は複数ある
- アトピーの原因は血流にある
- アトピーで薬が効かない理由
- アトピーと花粉症は風邪予防が効果的
- 首の湿疹の原因の見つけ方
- 首に出るアトピーの原因
- 2022年冬のアトピーの特徴と対策
- アトピーとかゆみの原因と対処
- 子供の膝の湿疹
- 足の甲の湿疹は足指のこわばりが問題
- 足首の湿疹は足首の不安定が問題
- スネの湿疹は骨の負担を疑う
- ふくらはぎの湿疹は姿勢と循環を確認する
- 膝外の湿疹は神経の問題を考える
- 膝裏の湿疹は年齢と形で区別する
- 内ももの湿疹は循環と筋肉を確認する
- モモの後ろの湿疹は環境を見直す
- 前もものかゆみは癖から紐解く
- 横っ腹のかゆみは姿勢をただす
- デリケートゾーンのかゆみは鑑別が大切
- お尻のかゆみは動かして血流を促す
- 腰の湿疹はお尻とお腹を観察する
- 背中の湿疹は緊張を緩和させる
- お腹の痒みは年齢によって変わる
- 股が痒い場合は神経と血流を流す
- 脇のかゆみは腕と肋を動かす
- 肩甲骨の湿疹は呼吸を疑う
- デコルテの湿疹は首と呼吸を見直す
- 腕の湿疹はこりから解消する
- 肘の湿疹は形を分析する
- 二の腕が痒い時は姿勢を変える
- 首の後ろのかゆみは内臓と神経を緩める
- 首の横の湿疹はシワを観察する
- 首の前が痒い時の負担を考える
- まぶたの赤みは熱と緊張を緩和させる
- おでこの赤みとかゆみは眼精疲労を疑う
- 椅子に座るとおしりがかゆい
- アトピーで寝れない原因と対策
- アトピーとは
- マッサージで痒くなる原因と対処
- チョコレートでアトピーは悪化するのか?
- 帰宅して服を脱いだら足がかゆい
- おしりや股が蒸れてかゆい原因と対処法
- 寝ている時の手のアトピーの原因
- 部屋でパソコン操作で膝裏に痒み(症例2_11)
- 膝裏の痒み(症例1_11)
- 片膝にできた湿疹の症例
- 太もものアトピー(症例4)
- 膝のアトピー治療(症例4)
- 風呂に入るとかゆいアトピーの原因
- 帰宅して服を脱ぐとかゆい時の原因と対処法は血行を良くする
- 足のアトピー治療(症例3)
- 体から汗のように体液が出る原因と対処法
- 結節性痒疹の改善方法と治療の仕方
- かゆみを抑える対処法
- 全身がかゆい原因と対処法
- 痒みで掻き壊してしまう理由
- かゆみの原因がカビの場合
お電話ありがとうございます、
川崎市多摩区のアトピー専門整体「英気治療院」でございます。