腕に湿疹ができたとき、皆様はどんなことを考えますか?多くの場合は、薬の塗布や病院へ行かれて相談されるかと思います。
その後は安静にして様子を見るのが一般的な流れです。この流れで良くなるケースが大半です。
しかし、繰り返し湿疹が出てきたり、痒みが強く傷つくまでかいてしまう場合は、痒みや繰り返し起こる炎症への対処が必要になります。今回は、腕が痒くなる時に気をつけるべきことをお伝えさせていただきます。
腕の湿疹は硬さを確認する
湿疹の原因を探る時に聞く質問があります。それは、「どんな時に痒みを感じますか?」という問いかけです。この質問から痒みが起きた時に体に何が起きているかを見つけていきます。下記の3つの状態のことが多いです。
- 筋肉が固まっている
- 皮膚が乾燥している
- 熱がこもっている
上記の状態に痒みを感じていることが多い傾向にあります。特に多く上がった状態が「硬い」という状態です。硬いことで湿疹や痒みが起こることが多いです。それでは、なぜ、硬いことで痒みが出るのでしょうか?
硬さがかゆみを引き起こす理由
硬いことと痒みとがつながらないことが多いかと思います。ここからは硬いことで痒みが起こる理由を解説いたします。
- 神経を絞扼して過敏になる
- 血流が滞る
- 皮膚の引き攣りが起こる
上記の3つの理由で痒みが起こります。筋肉が硬くなることで、神経を初め周囲の組織に負担がかかり痒みにつながっていきます。このような理由で痒くなるのであれば、痒みが出る前の硬さを感じた時点で解消すると強い痒みを感じる前に、止めることができます。では、腕が硬くなるのはなぜでしょうか。
腕が硬くなる理由
- 指を使いすぎている
- 肘を曲げすぎている
- 猫背で神経が絞扼
- 感覚が鈍感になる
筋肉を使いすぎて硬くなる
指や肘を曲げる筋肉は腕にまで付着しています。指の曲げ伸ばしや肘の動きが腕を硬くすることがあります。例えばスマホや本、パソコンの操作が長時間続くと馬はパンパンに張ってきます。
姿勢不良で神経を絞扼する
筋肉は神経を支配しています。特に首や胸周りは狭くなりやすく、その部分を神経は通過します。猫背などの姿勢になると、神経を絞扼してしまい筋肉が緊張するケースもあります。
慢性化すると感覚が鈍くなる
腕の筋肉を使いすぎると張っているや重だるいなどの感覚を感じやすいです。しかし、その状態が長期間続くと、初めに感じていた辛さに慣れが生じます。その結果、感覚が鈍感になり気づいたらとても硬くなっていることもあります。
このようなことで腕かがたくなり、結果として痒みや炎症につながっていきます。気をつけて防ぐことができればそれに越したことはありません。しかし、使っている以上は硬さは出てしまいます。そんな硬くなった腕のケアをご案内いたします。
腕に対するケア
- 手首を返して指を伸ばす
- 骨を磨くように剥がす
- 肩と肩甲骨を大きく回す
腕につながるて指の筋肉を緩めてみましょう。そうするだけでも腕は柔らかくなります。次は、胸や肩甲骨周りを動かすと良いです。絞扼されていた神経が緩み、筋肉の緊張も緩和されます。最後に残った腕のこりや張り付いた筋肉を剥がすようにマッサージすると効率良く緩めることができます。
まとめ
さて、いかがでしたでしょうか?
硬くなると痒くなるということは起こります。痒みと伴って硬さが出ている場合は、痒みを止めるだけでなく、痒みが起きたきっかけの硬さも解消してみましょう。予防と対処が繰り返し起こる症状を止める手立てとなります。
この記事に関する関連記事
- 美容師で腕にシワができるアトピーへの対処(症例)
- 朝起きるとかゆい理由と対策
- 風呂に入ると痒い原因
- アトピーで寝ている時かく理由
- 炎症や痒みの原因は複数ある
- アトピーの原因は血流にある
- アトピーで薬が効かない理由
- アトピーと花粉症は風邪予防が効果的
- 首の湿疹の原因の見つけ方
- 首に出るアトピーの原因
- 2022年冬のアトピーの特徴と対策
- アトピーとかゆみの原因と対処
- 足の甲の湿疹は足指のこわばりが問題
- 足首の湿疹は足首の不安定が問題
- スネの湿疹は骨の負担を疑う
- ふくらはぎの湿疹は姿勢と循環を確認する
- 膝の内側の湿疹は内臓と神経の問題を疑う
- 膝外の湿疹は神経の問題を考える
- 膝裏の湿疹は年齢と形で区別する
- 内ももの湿疹は循環と筋肉を確認する
- モモの後ろの湿疹は環境を見直す
- 前もものかゆみは癖から紐解く
- 横っ腹のかゆみは姿勢をただす
- デリケートゾーンのかゆみは鑑別が大切
- お尻のかゆみは動かして血流を促す
- 腰の湿疹はお尻とお腹を観察する
- 背中の湿疹は緊張を緩和させる
- お腹の痒みは年齢によって変わる
- 股が痒い場合は神経と血流を流す
- 脇のかゆみは腕と肋を動かす
- 肩甲骨の湿疹は呼吸を疑う
- デコルテの湿疹は首と呼吸を見直す
- 肘の湿疹は形を分析する
- 二の腕が痒い時は姿勢を変える
- 首の後ろのかゆみは内臓と神経を緩める
- 首の横の湿疹はシワを観察する
- 首の前が痒い時の負担を考える
- まぶたの赤みは熱と緊張を緩和させる
- おでこの赤みとかゆみは眼精疲労を疑う
- 椅子に座るとおしりがかゆい
- アトピーで寝れない原因と対策
- アトピーとは
- 腕のかゆみの原因と対策
- マッサージで痒くなる原因と対処
- 腕の湿疹(症例1_12)
- チョコレートでアトピーは悪化するのか?
- 日中外を20分歩く首や腕が痒かった
- 昼過ぎにシャワーを浴びて家事をした後腕に痒みが出た
- 子供を寝かしている時手首から腕かがゆい
- 作業所に行って筋肉痛になり首、肩、腕に痒みと落屑
- 帰宅して服を脱いだら足がかゆい
- おしりや股が蒸れてかゆい原因と対処法
- 寝ている時の手のアトピーの原因
- 職場でカット、カラーなど肘から手首に痒みが出る(症例2_11)
- 家で寝ている時にどこかをかいて粉がふく(症例2_5)
- 寝ている時に腕が痒くなる(症例2_2)
- 仕事中に肘が汗で染みる(症例1_28)
- 腕の湿疹(症例1_16)
- 腕のアトピー(症例1_15)
- 布団に入ると腕が痒い(症例1_12)
- 腕の痒み
- マッサージをした後に腕から肩甲骨が痒くなる
- 腕の湿疹(症例8)
- 腕の湿疹(症例7)
- 風呂に入るとかゆいアトピーの原因
- 帰宅して服を脱ぐとかゆい時の原因と対処法は血行を良くする
- 腕の湿疹(症例6)
- 腕の湿疹(症例5)
- 腕の湿疹やアトピー(症例4)
- 体から汗のように体液が出る原因と対処法
- 結節性痒疹の改善方法と治療の仕方
- かゆみを抑える対処法
- 全身がかゆい原因と対処法
- 痒みで掻き壊してしまう理由
- かゆみの原因がカビの場合
お電話ありがとうございます、
川崎市多摩区のアトピー専門整体「英気治療院」でございます。